「ビル・カニンガム&ニューヨーク」

ニューヨーク・タイムズ」で人気ファッション・コラムと社交コラムを長年担当してきた名物カメラマン、ビル・カニンガムを追ったリチャード・プレス監督のドキュメント作品。
パリの道路清掃係の制服とかの青い上っ張りにニコンのカメラを吊るしたこの写真家は長年カーネギー・ホールの上階にある狭いアパートに住みニューヨークの街を往来する人びとを撮りつづけてきた。カーネギー・ホールの経営方針から住まいこそセントラル・パークを下に見る一室に移ったが、八十歳を超えたいまも毎日路上を自転車で移動して活動をつづけている。

写真を撮っているときもそうでないときも笑顔を絶やさない。シャッターを切るのがたのしくて、それを仕事と意識することはほとんどないのかもしれない。仕事の時間とそれ以外の時間との境目などは世間の人の問題でこの人は超越しているように見える。
スクリーンにはインタビューや活動風景とともに五十年にもわたる作品群の一部が紹介され、時代のファッションが、服装に表現された個性が、街のたたずまいが立ちのぼる。
稲村隆正というカメラマンがいた。一九四七年(昭和二十二年)に名取洋之助が主宰する「週刊サンニュース」にはいり、フリーになって以後はファッションやポートレートなどの分野で活躍した。指導を受けた名取洋之助からは「おまえさんの撮ったおんなの写真はどこか他の人の写真と違う。ほんのわずかだが違った角度からレンズをのぞいている」と評された。
ビル・カニンガムのストリート・スナップは「おんなの写真」に限らず老若男女いずれも「どこか他の人の写真と違」っていて、ほどのよい華やぎとたのしさにつつまれている。写真の技術とともに無限の被写体から瞬時にそうしたモデルを選択する眼の凄さがある。
映画のなかで誰かが「ビル・カニンガムが好きなのは年齢を重ねてもスタイリッシュでありつづける女性なのよ」と語っていた。女性に限らずその眼に叶った多くは、ニューヨークの街角で洗練と個性を表現できるスタイリッシュな人びとだ。
軽快飄々とした自由人。家族は持たない。宗教について質問を受けたときだけは笑みが絶えて表情が変わり、一考して「それなしに自分はない」と言い切った。あの笑顔は敬虔な信仰心を欠いては存在しないのかもしれない。
(六月四日新宿バルト9